01
Experience No.3
このスクールでは”働く”以外にも、”暮らす”ということを大切にしています。
仕事は暮らしの一部です。
多拠点生活、2拠点生活、シェアハウス...
国内でも住む場所によって働き方や暮らし方も変わってきます。
ここでは、様々なlifestyleをお伝えできればと思います。
Experience No.1
このスクールでは、お仕事を体験してもらいます。
運営側に入った仕事(例えばレシピ開発など)を、「先方との打ち合わせ〜見積書作成〜納品」まで実際に行ってもらいます。
もちろんメンバー全員が初心者なので、見積書作成なども0から教えます。
他には、
醸造蔵(味醂や味噌)、納豆工場での仕事が入った際に、希望者を募り、現場見学をしてもらいます。
また、仕事によりますが
実績として使って頂いて構いませんので、就職活動などにお役立てください。
*只今コロナにより未定となっていますが、なるべく取り入れられるよう進めていきます。
【レシピ開発】
・クライアントとの打ち合わせ
・見積書作成
・レシピ作成、試作
・納品
・請求書作成
・フィードバック

【社会見学】
全国様々な地域で「食」を中心とした学びの旅にでます。
現地でのお話会、収穫体験、料理教室...
また、食以外でも各地域の暮らしや文化を学びます。
(こちらは不定期開催です)
*旅にかかる費用は自費となります、参加は自由です
*地域によって内容は異なります
Experience No.2
このスクールでは、様々な職業に就いている方を講師として招き
zoomでお話してもらいます。
管理栄養士として現役で活躍されている方〜デザイナーやパティシエなど、分野問わず
沢山の方のお話を聞いてもらいます。
「自分は何が好きなのか?何に興味があるのか?」働き方は多種多様です。
将来の選択肢が少しでも広がればと思います。
また、ここではデザインの勉強も少し取り入れます。
レシピやPOP、資料作成の際に参考にして頂けたらと思います。